2016/07/20 | category:メルマガ版財務講座
BSC(バランススコアカード)やKPI、そしてその前提となる経営計画書(経営方針書)について書いてきましたが、今回はその導入事例についてご紹介します。 ※説明を簡略化するために細かい部分を簡略化しています。また便宜...
読む
2016/07/13 | category:メルマガ版財務講座
財務以外の数字を経営に活かすためのバランススコアカード(BSC)の導入・運用のためにも、社員・スタッフ教育のための人事評価制度の導入のためにも事業の明確な方針が必要となります。 バランススコアカード(BSC)の考え...
2016/06/22 | category:メルマガ版財務講座
前回少しだけご紹介しましたが、バランススコアカード(=BSC)という考え方について今回はご紹介します。 財務数字だけではなぜ経営の役に立たないのか?については前回説明しましたが、スピードの欠如と収支という結果しか表さな...
2016/06/15 | category:メルマガ版財務講座
会計を毎月みている方ならご存知だと思いますが、損益計算書も貸借対照表も、そしてキャッシュフロー計算書もすべてが過去の数字を追いかけているだけです。 更には、増えたお客様の数や、事業を続けることで得た信頼など、客観的...
名前:吉田 和矢
Belinkという法人の代表であり、株式会社VARIEの取締役。 中小企業の財務を中心に、人事や労務、WEB関係など、中小企業の経営に必要なことを幅広くサポートしています。 小さいけど「想い」だけはあるという中小企業の経営者の方とお付き合いできるのを仕事のやりがいだと思っています。 一緒にその「想い」を達成できたときが、この仕事をやっている最大の喜びです。 詳しくはこちらをクリック!➡自己紹介
Menu
HOME
TOP