投稿者: 吉田 和矢 Kazuya Yoshida
- 更新日:
- 公開日:
ワタミのニュースから、企業経営における好調不調の波を書かせて頂きました。
好調時に中小企業は何をすべきか、好業績の企業がいきなり業績悪化する事例を見てきた観点からまとめてみましたので、ご興味ある方はご覧下さい。
- 更新日:
- 公開日:
前回まで資金繰りを月商や固定費から考える考え方について説明しましたが、今回はもう一つの考え方であるサイトからの資金繰りの考え方について書きました。
貸借対照表をどう見るかにつながる話の入り口にもなりますので、ご興味ある方はぜひご覧下さい。
- 更新日:
- 公開日:
以前もご説明しましたが、大切な話なのでもう一度。
運転資金を月商から考えるのが一般的ですが、実は目安にはなりますが、非常に危険な考え方です。
- 更新日:
- 公開日:
もうすぐ節分ということですが、気になるニュースを見つけました。
節分に限らずたくさんのイベントや行事が日本にはあります。
イベントや行事は商売のチャンスだということがよくわかりますね。
- 更新日:
- 公開日:
2015年からさらにお得になるというふるさと納税。
2015年から何が変わるのかをまとめました。限度額が2倍に、そしてめんどくさかった確定申告が原則不要になります。
- 更新日:
- 公開日:
話題のふるさと納税についてまとめてみました。
上手に活用すれば、2,000円で自分の好きな自治体を応援できる上に、特産品をもらえたり、税の使い道を自分で決めるなどの社会貢献ができたりする制度ですので、この機会にぜひ!
- 更新日:
- 公開日:
もし、3,000万円を持っていて、利益の出る不動産が2つあったとしたら…
どの投資が一番投資効率が良いかを例題で考えてみましょう!
- 更新日:
- 公開日:
創業融資なら日本政策金融公庫とお伝えしました。
では、実際に創業融資を受けたいと思ったら、どんな流れで、どんな書類が必要だと思いますか?
今回は創業融資の際の流れと必要書類についてまとめました。
- 更新日:
- 公開日:
前回までお伝えしてきた数字での経営効率の味方を不動産事業を例に数字を使いながら確認していきます。
何パターンか例題がでますので、ご自身で計算しながらご確認頂けたらと思います。
- 更新日:
- 公開日:
創業融資といえば日本政策金融公庫!というくらい創業時の借入ではお勧めしています。
代表的な3つのメリットをご紹介させて頂きます。